きっかけは偶然
先に言い訳しておきます、別に僕は女子高生を見つけてやろうと思ってたわけじゃないんです。これだけは信じてください、若い子は好きじゃないんです。
こういう大人の美しいタイプが好きなんで、昔から。それにしても最近の山咲千里さんはギャルを目指すなんて訳の解らないことを言い出してしまって、一体全体どうしてしまったんでしょうね・・・、心配です。
おっと話がそれてしまいました。
純粋にプログラムの勉強、ツイッターのbotの作り方の勉強として、「ランダムに日付と血液型を呟いて、それがあなたと同じならラッキーになれますよ」みたいなボットを作ったんですよ。それを見た人が「今日はちょっとついてるかも♪」みたいに一日を迎えられたらいいなぁと思って。
で、テストした結果うまく動いたので満足して、数か月の間つぶやかせっぱなしほっておいたんです。久しぶりに様子を見てみたら、まぁ若い女の子ばっかりが数百人もリツイートしてたりフォローしてたりするんですよ。アイコンが制服姿で友達と撮った画像、日々のつぶやきは「バイトが疲れた」とか「テスト勉強やってない」とか「彼氏とうまく行ってない」とかってあまりにも異なる世界がスマホの画面の向こうで流れていてですね、「これはとんでもない事をしてしまったぞ!」と思って慌てて今はそのボットは封印しています。
いかに若い女性が占いやおまじないの類が好きか、身にしみてわかりました。パスタよりもスイーツよりもおまじない好きなんじゃないかってくらい、おまじない好きなんですね。
反応してくれていたうちの95%は女性だったと思います。ものすごい純度で女性だけが反応してくれている、なかなかないですよこんな事は。
あと、面白かったのが、いくつもの日付と血液型のパターンをリツイートしてる子が結構いたんですよ。自分と友達かな?彼氏かな?と思ってタイムラインを追ってみると、好きなアニメのキャラクターだったり、ジャニーズやK-POPアイドルのグループのメンバーのものだったりするんですね。その発想はなかったなぁと思って感心しました。
やり方は公開しますけど、悪用厳禁!
まぁ、上の説明で何となくやり方は分かったって人もいると思いますけど、公開します。くれぐれも悪い事には使わないよう、自己責任でお願いしますね。
<?php //twitteroauth.phpを読み込む。パスはあなたが置いた適切な場所に変更してください require_once('/hogehoge/twitteroauth.php'); //アプリの情報 // Consumer keyの値 $consumer_key = "Consumer key"; // Consumer secretの値 $consumer_secret = "Consumer secret"; //botの情報 // Access Tokenの値 $access_token = "Access Tokenの値"; // Access Token Secretの値 $access_token_secret = "Access Token Secretの値"; // OAuthオブジェクト生成 $to = new TwitterOAuth( $consumer_key, $consumer_secret, $access_token, $access_token_secret); //乱数で月を決める。 $month = mt_rand(1,12); switch($month){//日を決める。 case 1: $day = mt_rand(1,31); break; case 2: $day = mt_rand(1,29); break; case 3: $day = mt_rand(1,31); break; case 4: $day = mt_rand(1,30); break; case 5: $day = mt_rand(1,31); break; case 6: $day = mt_rand(1,30); break; case 7: $day = mt_rand(1,31); break; case 8: $day = mt_rand(1,31); break; case 9: $day = mt_rand(1,30); break; case 10: $day = mt_rand(1,31); break; case 11: $day = mt_rand(1,30); break; case 12: $day = mt_rand(1,31); break; } $blood_int = mt_rand(1,4);//血液型を決める。 switch($blood_int){ case 1: $blood = "A"; break; case 2: $blood = "B"; break; case 3: $blood = "O"; break; case 4: $blood = "AB"; break; } // TwitterへPOSTする。パラメーターは配列に格納する $req2 = $to->OAuthRequest('https://api.twitter.com/1.1/statuses/update.json','POST',array('status'=>$month.'月'.$day.'日生まれで'.$blood.'型の方はRT、幸運が訪れるかも')); //フォローを返す。 $req3 = $to->OAuthRequest('https://api.twitter.com/1.1/followers/list.json','GET'); $json = json_decode($req3); foreach($json->users as $val){ $req4 = $to->OAuthRequest('https://api.twitter.com/1.1/friendships/create.json','POST',array('user_id'=>$val->id_str,'follow'=>'true')); } ?>
ツイッター ボットは面白い
他にもいろんな使い方ができるのがツイッターボットの魅力です。慣れれば一日で作れちゃいますから、これをきっかけに興味を持った方はトライしてみてください。
最後に念押しでもう一度言いますが、悪用しちゃダメですよ。
コメント