宮城 やっぱり仙台と言えば伊達正宗、瑞鳳殿に行って撮影 宮城に来たなら瑞鳳殿は行かないとね瑞鳳殿とは、サクッと言うと伊達正宗とその家族のお墓です。より正しく書くと、瑞鳳殿は伊達正宗のお墓で、その子孫のお墓は別の感仙殿、善応殿という名前がついていて、それらを総称して瑞鳳殿と呼んでいます。分かりにく... 2017.07.06 2018.05.28 宮城X-T20
宮城 仙台の輪王寺は新緑の季節に絶対行くべき 入り口の異世界観に圧倒されるアジサイを撮りに仙台の資福寺に行ったのですが、ネットで隣にも輪王寺という良いお寺があるというのを見たので、ついでに寄ってみました。結論から言って、行ってよかった、最高でした。何が最高か、それは入り口のたたずまい。... 2017.07.03 2018.03.24 宮城X-T20
宮城 宮城のアジサイ寺、資福寺で雨上がりのアジサイを撮る 梅雨の時期はやっぱりアジサイこの時期は梅雨のせいで雨が続いてしまいます。外に出かけるのも億劫でめんどくさくなりがちですが、だからと言ってカメラ持ってのお出かけを休んでしまうのはもったいない。梅雨の時期にしか撮れない被写体もあるわけで、その中... 2017.07.02 2018.06.08 宮城X-T20
X-T20 横浜の撮影スポットを一日で回るおすすめルート 夕方編 横浜は夕方も美しいたった一日で回れる横浜撮影スポットの旅、夕方編です。昼編はこちらをどうぞ。夕方編はみなとみらい線に乗って、日本大通り駅まで行きましょう。そこからスタートです。横浜三塔まずは、横浜三塔と呼ばれるクラシックな建物を撮りに行きま... 2017.06.12 2018.03.21 X-T20神奈川
軽井沢 北軽井沢のみのりさんでクルミそばと山菜のてんぷら、春を満喫 軽井沢の春の醍醐味は山菜軽井沢に行ったときにはほぼ毎回立ち寄っているそば屋のみのりさん。ゴールデンウィークは春限定のクルミそばと山菜のてんぷらをいただいたので、その報告。クルミそば最高結論から先に言うと、最高でした。クルミの実が粗く割られた... 2017.05.05 2019.12.11 軽井沢グルメ
軽井沢 果物食べ放題、石田観光農園について常連の僕がポイントを教えます 石田観光農園で果物・野菜食べ放題我が家は、年に2、3回、軽井沢に行くんですが、軽井沢に行った際には必ず立ち寄る、家族のお気に入りの所があります。北軽井沢にある石田観光農園さんです。どういう所を公式サイトからの引用で説明すると、石田観光農園は... 2013.09.24 2019.12.11 軽井沢
東京 代官山なのに日本庭園?旧朝倉家住宅の秋をSONYのミラーレスで撮影 代官山の隠れ撮影スポット代官山で友人の結婚式の二次会をやるので、その前に少し代官山の街を散歩してきました。大学時代は東急東横線に住んでいたし、その頃からしょっちゅう買い物なんかで来てはいたので、この辺りはそれなりには詳しいと思ってたんですけ... 2012.11.23 2018.04.23 東京NEX-5N
栃木 那須フラワーワールドで夏の花を撮ってきた 見渡す限り一面の花一面の花畑を観てみたかったので、那須フラワーワールドに来ました!やっぱり高原なんで、空気が澄んでて気持ちいい!視界を遮るものが何にもないから、空も広く感じる!解放感最高!空が広いってだけで人間幸せに感じるもんなんだなぁ。サ... 2012.08.03 2018.04.24 栃木NEX-5N