雑感AMP対応はデメリットばっかり? 画像サイズ設定が反映されない このブログとは別の僕が運営している写真サイトで、せっかく縦向きの画像を横向きの画像とサイズを揃えて表示できるように苦労したのに、AMP対応した場合はそれが反映されないという事が分かりました。 そもそもAMP... 2020.03.22雑感Wordpress
WordpressWordPressで縦と横画像を別々に自動で表示設定する方法 縦画像と横画像の大きさを揃えたい 僕は趣味の写真のブログをWordPressを使って別に作ってるんですけど、ずっとモヤモヤしている事がありまして。 それは、縦画像が大きく表示されすぎるという問題。 下の画像を観てください。下の画像... 2019.11.28 2020.12.23Wordpress
WordpressWordPressアプリにサイトを追加しようとしたらエラーが出たときの対策 スマホから記事を書くためにスマホアプリを使いたい このブログはWordPressを使用しているんですが、WordPressならスマホのアプリから記事を投稿できます。すごく便利。 という事で、このブログもスマホから更新していきたいと思い初期... 2019.11.23Wordpress
Wordpress写真ブログやってる人はEWWW Image Optimizerの設定を絶対見直して! 撮った写真がボケてしまう この前に書いたバラの撮影の話の時に、赤いバラの画像だけがブログに載せるとボケた画像になる。元の写真では解像度がそれなりにあるのに、何だろうと思って調べたら原因は「EWWW Image Optimizer」でした。 ... 2017.07.05Wordpress
WordpressP3 – Plugin Performance Profilerでwordpressのスピードアップ! P3 - Plugin Performance Profilerは遅いプラグインがどれかを教えてくれる このブログはwordpressを使っているのですが、最近すごく読み込みが遅くなっていてページが表示されるまでに何秒も待たされるという状況... 2017.02.15Wordpress
WordpressSimplicityを使ってる時にJetpackのPhotonは切らないといけない スマホで見たときの待ち時間が長い このブログ、スマホで見ようとするとかなり待たされる。 テーマはSimplicityを使っていて、高速化はされていると思ってるんだけどおかしいなと思い、PageSpeed Insightsでチェック。 チェ... 2015.02.12Wordpress
WordpressjetpackとSimplicityでOGPが2重に設定されるのを防ぐ OGPが2つ設定されてる! このサイトで使っているWordpressのテーマ、SimpicityではOGP(Open Graph Protocol)の設定ができるんですけど、一方でプラグインにjetpackも入れているので、こちらでも自... 2015.01.31 2020.12.23Wordpress
WordpressWordPressが原因でのGoogle adsenseの審査不能から無事に承認もらう方法 サイトは審査不能・・・。 Google adsenseに審査を依頼してるんですけど、結果として、 サイトは審査不能: を審査する際に、サイトがダウンしているか、表示できない状態でした。 のありがたいお返事をいただきました。全く意味が分... 2013.08.25Wordpress