魚眼レンズで花を撮るのは面白い
四季の花を撮るたびに、随時、更新していこうと思います。
桜
種類の違う桜が視界を遮るように咲きほこるのを、全部まとめて写せるのが魚眼レンズの面白い所。
一本を画角いっぱいに撮るのも幹の躍動感が感じられて好き。

東京の桜を撮るツアー その1 新宿御苑
東京の桜の名所を一日で巡る2018年は、桜の開花が早く、関東では4月の前に満開になりました。3月25日に一日時間が取れたので、一日かけて東京の桜の名所を回ってみようと思いつき、僕の相棒X-T20を連れて弾丸ツアーを敢行しました。新宿御苑から...
バラ
バラをしゃがみこむようにして下から撮影。青空に向かって咲くバラがきれいですね。
使っているカメラは、富士フイルムのX-T20。
そして、レンズはSAMYANGの8mm FISHEYE。
花以外にも、いろいろ撮ってますので、SAMYANG 8mm魚眼レンズが気になった方はこちらもどうぞ。

魚眼レンズ SAMYANG 8mm F2.8のレビューと作例
ずっと気になっていた魚眼レンズを買いましたずっと超広角、魚眼レンズが欲しかったんですけど、富士フイルムの純正レンズにはラインナップがないんですよね。ネットで調べてみると、SAMYANGというメーカーの8mm F2.8というレンズがXマウント...
コメント