ずっと撮りたかった東京駅舎と高層ビル
東京駅の夜景を撮ってみたかったので、ちょうど外出の帰りに東京駅を経由する時に途中下車。
KITTEの屋上庭園から東京駅の駅舎と高層ビル群を狙う。
前に昼に来た時に、ここは夜景を撮るには最高だろうなって目を付けていたし、SNSでも見てかっこよかったんで。
前に、TwitterかInstagramで流れてきたこの場所からの一枚がとてもカッコいい現像になってたので、フィルムシミュレーションとホワイトバランス、トーンを調整して、それを真似してみた。かなり青く色を付けている。青くすることで大都会のクールさが表現されたかなと。
映える設定を探す楽しさ
ここからは、自己流で映える条件を探してみる。
逆に、駅舎のレンガの色がきれいに出るようにホワイトバランスの色温度を高い方向に動かしていって色味を調整すると、温かさが出てくる。ただ、そのままだと温かみのある穏やかな雰囲気になってしまう。東京駅に温かさは似合わないので、トーンで黒をぐっと引き締めて硬くする事で上の写真とは違う形でクールさを表現。
だんだん楽しくなってきたので、設定をどんどん変えて色んな雰囲気を出してみる。クラシッククロームで全体的に色味を落として寂しさすら漂う落ち着いた雰囲気に。
その場勝負の撮って出しの楽しさ
僕は、RAWを全く撮らないJPEG撮って出し派なんで、現場でのインスピレーション、イマジネーションが全て。実物を見て、そこからその被写体が出す雰囲気を表現する設定を探していく。そこに楽しさがある。
これに柔軟に応えてくれる富士フイルムのフィルムシミュレーションとホワイトバランスとトーン、さすがなんですよね。このために相棒のX-T20を選んだと言っても、全然言い過ぎじゃないんです。
どのフィルムシミュレーションもそれぞれの味があって、これが正解というのがあるわけじゃないんですよね。どれを選んでも、すべて画になる。
まだまだもっと良い設定があるんじゃないか?となかなか終わりにできないっていう悩みはあるんですけどね。趣味としては、かなり贅沢な悩み。
1つのシーンでこんなに楽しめるんだから、やっぱり富士のカメラを選んで良かったなと。
都会のビル群のライトアップされた夜景を撮るのが好きなんで、他にも、横浜、仙台と撮ってます。
使ったカメラは、相棒のX-T20。レンズは18-55mm。
コメント