藤を美しく撮るための方法2 多重露光を使う

X100V
スポンサーリンク

多重露光で幻想的に写る

見事な藤棚の牛島の藤花園に撮影に行ってきました。

【X100V】藤棚が見事な牛島の藤を撮ってきた
藤棚に対する撮影欲に火が付いた 牡丹を撮りに訪れた西新井大師に藤棚がありまして、藤は野生の姿こそ美しいと思っていたんですけど、藤棚も改めて見てみるといいなと思いなおしました。思い直したところで、どうせならものすごい藤棚を見てみたいし撮ってみ...

せっかくなので、いろんな藤の撮り方を試してみようと色々試行錯誤してみた結果、いくつか使えるテクニックがわかったので紹介していきます。
前回は、パートカラーを使って、花の紫だけを引き立たせる方法を紹介しました。

藤を美しく撮るための方法1 花の色だけを残す
アドバンストフィルターのパートカラーを使う 私は富士フイルムのX100Vを使っているのですが、撮影するだけで特定の色だけを残す機能が付いています。名前はパートカラーと言い、アドバンストフィルタから選択することができます。 今回は藤の花を撮る...

今回は第2弾、多重露光を使った撮影方法です。

多重露光とは?

その前に、簡単に多重露光について説明を。多重露光とは、何回かの撮影した画像を重ねて一つの画像として仕上げるテクニックの事です。昔はPhotoShopなどの画像処理ソフトがないとできなかったんですが、最近のカメラはカメラの中で多重露光画像を作成してくれます。

さらに多重露光の中にもいくつか重ねるときの方式があります。単純に足し算で重ねていく方法、平均をとる方法、手の込んだものでは、明るい方を残す方法や、逆に暗い方を残す方法などがあります。富士フイルムのカメラだと、明るい方を残す、暗い方を残すなどはX-S10やX100Vなど、比較的新しいカメラからできるようになりました。

今回は平均をとる方法で撮影しています。それでは、撮影した作例を載せていくので、ご覧ください。

多重露光で撮る利点

多重露光で撮る利点としては、実際にはありえない構図を作成できたり、藤の花のような被写体の場合、ずらして撮ることで密度を実際より上げて見せることができたり、ぼかした画像を重ねることによってソフトフォーカスがかかったような幻想的な作品にしたりすることができるところかと思います。藤の花のように幻想的なイメージを持つ被写体にはぴったりの撮影方法ではないでしょうか。また、いくつかの画像が重なることで元々の個々の画像の詳細には目が行きにくくなることも特徴です。余計なものが映り込んでいても目をそらす効果が生まれます。

明るい方を残す多重露光を使うとこんな作品も撮れます

ここからは藤の花とは離れて、多重露光について。今回は平均を使いましたが、明るい方を残すのが効果的なシーンもあり、その代表が車のライトが軌跡を描くライトトレイルという撮影です。下のようなのが作例です。

どこで撮れるか、どうやって撮れるかはこちらをご覧ください。

天王洲アイルで東京を凝縮した最高の夜景が撮れた
東京を撮れると知って 天王洲アイルからは”東京”を撮れる場所があるというのを知ったので、来てみました。 天王洲アイルに来るのはこの日が生まれて初めて、雰囲気がわからないので、少し歩いてみることにしました。 歩いていくと海に出ました。ちょうど...

コメント

タイトルとURLをコピーしました