軽井沢 2年ぶりの浅間大滝をX-T20持って撮りに行ってきた リベンジの撮影前に浅間大滝に撮影に行った時は、生まれて初めての滝の撮影で長時間露光にチャレンジしたので、せっかくの滝が白とびしてしまうという情けない経験をしました。でも、あれから色んな撮影をしてきたので、あの時の自分とはもう違う。という事で... 2019.11.26 2019.12.11 軽井沢X-T20
東京 入谷にある本物のチキン南蛮を食べてきた、本物はすごい これが本物のチキン南蛮入谷には宮崎から来た本物のチキン南蛮を出してくれる店があるというのを何かで見て覚えていたので、チキン南蛮がこの世の中で一番好きな自分としては、これは行くしかないと期待に胸を膨らませながら店に向かいます。場所は入谷駅から... 2019.11.25 2019.11.26 東京グルメ
軽井沢 軽井沢の霧をまとった魚止めの滝を撮ってきた 霧が出ていい雰囲気に軽井沢の有名な滝の一つの浅間大滝へと通じる駐車場の脇から、魚止めの滝というもう一つの滝に行けます。浅間大滝とは違ってなだらかな流れの滝の水の音と、夏休みに行くと緑に囲まれて目にも楽しめる素敵な場所です。都会で働いてきた自... 2019.11.24 軽井沢X-T20
X-T20 入谷の朝顔市で念願の朝顔スナップ撮り歩き 念願の朝顔市夏に撮りたい花として憧れだった朝顔を観るために入谷の朝顔市に行ってきました。この日は曇り空、曇っているおかげで光が柔らかく当たって朝顔の花の色がきれいに浮かびます。やっぱり花を撮るには曇り空。団十郎朝顔に一目ぼれ団十郎という品種... 2019.11.24 X-T20東京
X-T20 横浜、野毛の伊勢山皇大神宮の夕暮れ時は美しい こんなに厳かな場所があるなんて横浜に神社があるなんて知らなかった。しかもこんなに夕暮れ時が映える美しさなのに、ほとんど誰もいない。完全に独り占めである。ちょうど梅雨の時期に訪れたので、アジサイも鮮やかに色づく。フィルムシミュレーションVel... 2019.11.10 X-T20神奈川
X-T20 横浜の野毛でストリートスナップを楽しむ みなとみらいとは違うもう一つの横浜、野毛横浜と言えば一般的なイメージはみなとみらいや赤レンガ倉庫、大さん橋のような海の風を感じながら夜景を楽しむスポットだろう。もちろん、それは間違いではなくて僕も何度もそのいわゆる「横浜」を撮りに行ってるし... 2019.11.09 2020.01.13 X-T20神奈川
神奈川 幸せになれる野毛の洋食屋さん、センターグリル 目も舌もウキウキする洋食横浜の桜木町のお隣、野毛の商店街をストリートスナップして楽しんだ昼下がり、たくさん歩いたので結構疲れておなかも空いた。せっかくの横浜なので、横浜っぽい食事がしたい。横浜と言えばハイカラ、ハイカラと言えば洋食。という事... 2019.11.09 神奈川グルメ
X-T20 船橋の谷津バラ園にて富士フイルムX-T20で撮影を楽しむ 咲き誇る春のバラをファインダー越しに愛でる桜の季節が終わって5月を迎えたら、バラの咲きほこる時期。これは花を撮るのが好きな自分にとっては楽しい時期の一つ。初めての谷津バラ園にお邪魔しました。どんなバラが咲いているのか超楽しみです。一日で見切... 2019.10.31 X-T20千葉
サイクリング 令和最初のフォトサイクリングは船橋へ 時代は平成から令和へ平成の最後には、東京と神奈川の県境までフォトサイクリングに行ってきました。令和最初は、東京と千葉の県境まで行ってみたいと思います。荒川沿いをどんどん進んでいく。堤防を走る気持ちよさを知ったのはサイクリングを始めてから。こ... 2019.10.30 サイクリングX-T20千葉
X-T20 新橋の街を一日撮り歩く 味のある街、新橋近くで午後から仕事があったので、その前にちょっと新橋の街をカメラ片手にスナップ散歩。曇り空のこの日、午後の仕込みをする味のある姿を撮るには、やはり影の作り方に味のあるクラシッククロームが最適。この一枚が撮れただけで来たかいが... 2019.10.29 X-T20東京
X-T20 ビッグサイトからお台場までカメラ片手に撮り歩き 仕事の後のお楽しみビッグサイトに仕事で行くことがあったので、その帰りにお台場までスナップしながら歩いてみようかと。そうなると朝から心はカメラに奪われるわけで、仕事はそこそこにビッグサイトを後にさっそく歩き出します。うっすらと夕暮れにむかって... 2019.10.27 X-T20東京