X-T20 動物園でコアラを魅力的に撮るには時間が大事 いつも寝てるコアラが元気に動いてる所を撮るには?コアラって、テレビとかで見るとだいたい寝てるじゃないですか。こんな感じで。実際、動物園で観てた時も隣の家族が「コアラっていつも寝てるねー」「コアラ、みんな寝てるよ」みたいな感じで”コアラ=寝て... 2018.10.25 2019.02.19 X-T20撮影テクニック
撮影テクニック 撮るのが難しいバラをしっかりとキレイに撮る方法を教えます バラを美しく撮るポイントをまとめます今年も、この時期がやってきました。毎年、バラを撮りに行ってるわけですが、だんだんと自分が撮りたいイメージ通りの写真が撮れるようになってきました。太陽の光をうまく利用する曇りの日の場合色が鮮やかなバラは曇り... 2018.06.28 2021.05.09 撮影テクニック
X-T20 魚眼レンズ SAMYANG 8mm fisheyeとX-T20で花を撮る 魚眼レンズで花を撮るのは面白い四季の花を撮るたびに、随時、更新していこうと思います。桜種類の違う桜が視界を遮るように咲きほこるのを、全部まとめて写せるのが魚眼レンズの面白い所。一本を画角いっぱいに撮るのも幹の躍動感が感じられて好き。バラバラ... 2018.06.27 X-T20撮影テクニック
X-T20 川越八幡宮で紫陽花の撮り方を色々と試してみた やっぱり、6月はアジサイを撮らないと!はいやってきました、6月。梅雨も始まって、雨で外に出かけるのも億劫だなぁみたいな気分にもなりますけど、6月にしか撮れない物ってありますよね。そう、アジサイ!去年は、仙台まで行って、至福寺というアジサイで... 2018.06.10 X-T20埼玉撮影テクニック
X-T20 去年うまく撮れなかった花菖蒲を撮って成長を確認したい 5月になったら花菖蒲をリベンジしてやろうと思っていたずっと心に引っかかっていたことがある。それは花菖蒲。去年、偶然通りかかった道で咲いていた花菖蒲を撮影したものの、どうにも気に入らなくてお蔵入りにしていた。僕は花を撮るのが一番好きで、この一... 2018.05.26 2018.08.11 X-T20埼玉撮影テクニック
X-T20 鎌倉をテーマにアドバンストフィルターで遊ぶ 今まで使っていなかったアドバンストフィルター富士フイルムのカメラにはアドバンストフィルターという機能があります。アドバンスドじゃないんですね。アドバンスト、ちょっと言いにくい。僕の愛用しているX-T20の場合、アドバンストフィルターは下にま... 2018.05.19 2019.12.06 X-T20神奈川撮影テクニック
カメラ X-H1でオールドレンズを使う時の大事なポイント!みんなできてる? X-H1と言えば、富士フイルム初のボディ内手振れ補正今さらですけど、X-H1は富士フイルムのミラーレスで初めてボディ内手振れ補正機能を搭載したカメラです。今までは、レンズ側で補正する仕組みしかなかったんですが、カメラ本体が手ブレ補正できるよ... 2018.04.27 2019.12.06 カメラ撮影テクニック
撮影テクニック 夜の桜の撮り方のコツは照明にあり! 夜の桜をきれいに撮りたい!桜の季節になったら、もちろん昼間に撮影するのも良いけど、夜の桜も撮りたい!ってなりますよね。夜の桜を撮るのに一つだけポイントがあるんで、今日はその話をします。夜の桜は照明に注意!夜の桜を撮る時には、桜を照らす照明に... 2018.04.19 2019.12.06 撮影テクニック
撮影テクニック おしゃれなカフェでの失敗しない撮影のコツを教えちゃいます オシャレカフェできれいに撮りたい!お店のレイアウトからチェック!実は、お店選びで撮れる写真の出来栄えの6割くらいは決まってしまいます。それは、おしゃれな内装、料理、食器などの小道具があるという意味もありますが、写真は被写体だけが良ければいい... 2018.04.04 2018.06.03 撮影テクニック
X-T20 X-T20を買ってから1年経って、撮影がさらに楽しく面白くなった X-t20と一年付き合って、カメラの楽しみ方が分かってきた約一年前、富士フイルムのX-T20を買ってから、いろんな所に行っていろんな物を撮ってきました。上手く撮れなかったりして、どうすれば良かったのかなと考えてみたり、表現の幅を広げるために... 2018.03.18 2019.04.06 X-T20埼玉撮影テクニック
X-T20 クローズアップレンズ、良い買い物した! 小物撮りに最高、クローズアップレンズCP+のアウトレットで何か面白そうだったので買ってみたクローズアップレンズ。まさか、こんなに役に立つものだとは思わなかったので、ぜひ皆さんにも知ってもらいたいと思いました。スイーツを撮ってみるCP+の途中... 2018.03.02 2018.06.03 X-T20カメラ撮影テクニック買い物